すこしずつ状態は良くなっていますが、
依然緑色の下痢が続いています。
便の量は昨日と余り変わっていませんが、
今朝は鮮血便は出ていませんでした。
栄養剤を混ぜた水をあげています。
点滴と投薬は継続中です。
すこしずつ状態は良くなっていますが、
依然緑色の下痢が続いています。
便の量は昨日と余り変わっていませんが、
今朝は鮮血便は出ていませんでした。
栄養剤を混ぜた水をあげています。
点滴と投薬は継続中です。
昨日より顔色は良いようです。
量は少し減ったような感じですが、
緑色の水様便がまだ出ていますので
絶食・絶水を継続して、お腹を休めて
います。点滴も継続中です。血液検査
をしました所激減していた白血球数が
持ち直してきましたが、依然として強い
炎症は起こっていますので抗菌剤を続
けています。
昨日とあまり状態は変わりません。
鮮血便はほとんど出ていませんが、
緑色の水様便が強い努責と共に
出ています。絶食・絶水と点滴、
投薬を継続中です。
元気も食欲もあります。
オシッコは出ていますが、血尿です。
手術部位は少しくぼんでいます。
食欲・元気あります。今朝からは手術にむけて
絶食中です。術前の検査は問題なかったので、
午後から手術です。
昨夜から今朝にかけては変わった様子はありませんでした。
今朝の血液検査で異常はなかったので、
お昼に去勢手術を行います。
夕方お迎えです。
今日も元気・食欲ともあります。
便も昨日の夜からいい便になりました。
食欲も元気もあります。
便が少し緩めだったので、整腸剤を与えます。
ストレスが原因かもしれません。
その他は変わった様子はありません。
今日も積極的に自分からは食べてくれません
ので、強制給餌を継続中です。今日は少し
院内をお散歩しました。夕方から一時退院、
自宅療養を考えております。
今朝は歩く元気がないようでした。血液の
簡単な検査をしましたところ、貧血状態は
数値的には変わらないようです。抗がん剤
による血球への副作用は少ない模様なので
投与を継続します。お食事も強制給餌を継続
中です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |